治療の流れ ① 受付 院内に入られたら、検温と手指の消毒の後に、スリッパにお履き替えください。 ② 問診(10分~30分) ・問診表をご記入いただいた後に、症状を詳しくお聞きいたします。 ・過去の病歴(整形外科疾患、内臓疾患)なども現在の症状に影響していることが多いため、思い出せる範囲でお聞きします。お腹の状態や睡眠時間などもお聞きします。 ・必要に応じて、症状が出ていると思われる原因を、パソコンのモニターにて ご説明いたします。 (初診の場合は、10分~30分のお時間を頂きます) ③ 検査 お身体の痛みが発生している箇所、痛みが出る動作、整形外科的検査、可動域などを検査いたします。 ④ 治療(30分~60分) 指圧を中心とした治療を行っていきます。 お身体に負担のないように、患者様との会話をしながら痛くない治療を行います。リラックスして受けていただけます。症状によって治療時間が前後します。 ④ 治療後の確認と今後の治療についてのご説明(5分程度) 治療後の改善効果の確認と、お身体の状態の説明や今後の治療計画などのご説明をいたします。(必要以上の治療内容や回数をご提案することは致しません)。 ④ お会計 必要に応じて次回のご予約をしていただき、お会計となります。 メニュー ▼ トップページ ▼ 初めての方へ ▼ 対応疾患一覧 ▼ 院長プロフィール ▼ 患者様のインタビュー ▼ メニュー・施術料 ▼ アクセス ▼ 予約・お問合せ お悩み別のメニュー >一覧 ▼ 頚椎ヘルニア ▼ 頚椎症 ▼ 腕・指のしびれ ▼ 頭痛 ▼ 肩こり ▼ 五十肩 症例 >一覧 ▼ 頚椎ヘルニア 50代男性(都内・会社経営) ▼ 頚椎症(50代男性・会社役員) ▼ 頚椎症(40代男性・会社員) ▼ 頚椎ヘルニア(40代男性・会社員) 豆知識・院長ブログ >一覧 ▼ 首の痛みの原因は?